お久ぶりです、しょまっぴーです!前回の更新から時間がたってしまいました。
自粛のため5月はずっと家に引きこもっていました。が、意外とやらなければいけないことがあったり別のことにハマっていたりしてブログを更新しそびれてしまいました。
そこで今回は5月の上旬にハマっていたことにの1つについて話していきます。
それがドラマ「SPEC」です。アマゾンプライムビデオでイッキに見てしまいました。
なぜ今日、その話をするかというと本日6月11日から6月25日まで一挙にテレビ放送される(一部地域を除く)からです。そのニュースを知ったのがついさっきのことで、友人に見てほしいと伝えようとしました。
しかし、なんと北海道では放送されないのです。北海道の人にもプライムビデオやその他配信サービスで見てほしいのでここにSPECの魅力を書くことにしました。
正式名称は『SPEC〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿〜』といい、2010年に戸田恵梨香さん加瀬亮さん主演で放送されていたドラマです。
内容を簡潔にまとめるとSPECと呼ばれる超能力によって起こされた事件を主演の二人が解決していくというものです。
戸田恵梨香さん演じる当麻紗綾が頭脳派の変人キャラで、犯人の能力の解明をしてうまく逮捕につなげていきます。一方、加瀬亮さん演じる瀬文焚流は肉体派の頑固キャラで初めは超能力を信じていないものの事件解決のために必死に動いていきます。
この二人のコンビが見ていてとても楽しいのです。独特の掛け合いをしながら回を重ねるごとにお互いを信頼していくところにもドラマがあります。
超能力者を頭脳でたおす、というところに魅力を感じました。
実は、僕は十年前にリアルタイムでドラマを見ていました。しかし少し話が難解になるところがあり完全に理解できていませんでした。それが今回プライムビデオにあることでイッキに見ることができ、分からないところは戻って見ることができて、このドラマを十二分に楽しむことができました。
ーーー
感想を書くと、ドラマはGOOD!こんな能力の人(時間を止める能力とか)絶対に捕まえられないと思ってもなんとか解決してしまう当麻の頭の良さに関心しました。ですが、最後モヤッと終わります。
続編のドラマと映画があるからです。この映画がうーん、、ちょっと微妙なんですよね。超能力が生まれた背景とか世界の情勢とか、規模が大きくなりすぎて終始説明で終わってしまった印象です。
ドラマだけで完結していたらもっと良かったのにと思ってしまいました。
それでも能力バトルが好きな人とかシュールな小ネタが好きな人にはかなりハマるドラマなので皆さんにも見てほしいです。