お久しぶりです。。しょまっぴーです
長いことブログの更新をしていなくてすいませんでした。
ではその間何をしていたかというと、ニンテンドースイッチのマリオカート8DXをしていました。
まずは言い訳をしたいのですが、ブログ更新が止まってしまったきっかけは学校のレポート課題に追われていたせいなのです。オンライン授業の影響か、テストがなくなりレポートになった科目があり、レポートの数が増えてしまったのです。
で、それが終わったあとYouTubeでマリオカートの実況動画をみていたら無性にマリオカートがしたくなり始めてしまったわけなのです。発売されてすぐに買っていたのですが、友人と遊ぶときくらいしかやらず、ほぼ初心者の状態から始めました。
マリオカートはかなり奥が深く、単なるレースゲームではなく戦略性の高い対戦ゲームということに気が付き、のめり込んでいってしまいました。
ですが、運の要素も大きいため腹が立つこともあります。笑
そうなったら再び実況動画で上手い人のプレーを見て気分を紛らわせたり勉強したりしています。
参考までに僕がほぼ毎日見ている実況者のBosna ボスナ さんの動画を貼らせていただきます。
【神回】完璧な打開で最下位から一気に追い上げる!!#496【マリオカート8DX】
マリオカートをやったこがない方にとっては何をしているのかよく分からないかもしれません。僕も見始めたころは、なぜスタートしてから止まっているんだろうと思っていました。
マリオカートというゲームはレース中にもらえるアイテムが重要な役割を果たしていて、下位にいる方がより強力なアイテムがもらえます。そのためレース序盤は下位にいて強力なアイテムを手に入れ、終盤でそのアイテムを駆使して上位を目指すという戦術があるのです。(それが打開と言われている戦術です。)
ですがこれ、なかなか難しく実際にやってみると追い上げる最中にミスってコースアウトしてしまったり思い通りのアイテムがもらえなくてそのまま下位に沈んでしまうということがよくあります。
そうなると、また動画をみて勉強することになり、ゲームして動画をみてゲームしてという無限ループにおちいってしまいます。こうしてマリオカートに取り憑かれてしまったのです。
ーーー
久しぶりにブログを開き、アクセス数をみると少しではありますが見てくださっている方がいました。こんなダメ学生の日記を見てくださっているなんてと、感謝の気持ちが生まれました。
これからは感謝の気持ちをもって、見てくださる方のためになるような情報も発信できたらと考えてますので、よろしくおねがいします。もちろん更新の頻度を高くします!